2007年8月12日日曜日

FLASHゲームと演出へのこだわりについて

最近とあるサイトのリニューアルの準備をしてるんですが、その中でモバゲー的なFLASHゲームを2本作ることになりました。で、そっちのディレクションも担当してるんだけどひとつ面白い発見があったので。

たまたま同じプロジェクトにいるSEが前職でゲーム制作のディレクターをやっていた人だったので、作ったゲームの仕様書見せてみたのですが、
「う~ん、あんまり面白くなさそうですね」(彼はいつも敬語)と言われました。
ぼく「何か足りないんですか?逆に複雑すぎるんでしょうか??」
エンジニア「一口で何とは言えませんが、演出がさっぱりしすぎなんじゃないですか?」
ぼく「うーん。確かにそうかもしれません」
エンジニア「たとえばスーパーマリオって演出のこだわりがすごいんですよ。あのゲームって音を消すと爽快感が全くなくなるんです。ジャンプの音とかブロック壊すずごーんって音とかが爽快感を演出しているんです。」

へぇ。当たり前だけどすっごく納得。
普段から情報をどんな風に演出するか色々と考えてるつもりだったんだけど悪く言えば局所的に考えていたというか、ほかの業種にも演出ってテーマで学ぶことたくさんあるのに考えることに怠惰だったなと反省してしまいました。
ただ、演出に関しては元となるVTRを忠実に再現しなきゃだったとか制作予算に収めなくちゃだったとかいう背景もあったりして、このあたりのさじ加減はほんと難しいなと改めて思いました。

2007年7月1日日曜日

能動モード/受動モード

受動モードで臨んだミーティングは大抵時間の無駄になる。

ノーアイデアで臨まない、段取りを考えておく、ゴールを明確にしておくなど、
ミーティング前に主体的に考えておくことで能動モードに切り替くようにしよう。

2007年6月18日月曜日

nokia

モバイルサイトを制作しているとnokia/motorolaなどの端末に
対応するサイトを担当したことがあります。

でも、これが曲者なのです。

段組は崩れるし、よくわからないところで勝手に改行されるし。
そのほか不具合多数の面倒な端末なのです。

このたび、とあるモバイルサイトのリニューアルをすることになって、
nokia端末をいじってたんですが、
また1つ新しい不具合を発見しました。

「nokia端末ってを3つ以上入れ子にすると
 入れ子にされた箇所が表示されない」
※702NKで確認

なんだか表示されない箇所があってびっくりしたのですが、
これが原因でした。

きれいなソースを書くにあたって、そもそもを3つも入れ子にしたりしないのですが、
モバイルサイトってCSSの外部参照ができなくて、1つ1つにstyle属性で
CSS付けしていくし、表現の選択肢が少ないこともあって、
こういう変なコーディングしているケースがままあるのです。

モバイルサイトのコーディングをしているときに
変な現象が確認できたら、
まずはいわゆるwell-formedを意識してソースを見直してみると
けっこうすぐ解決したりします。

PCサイトのコーディングするのでもモバイルサイトのコーディングをするのでも、
原則は変わらないんですね。

2007年6月17日日曜日

三角形を作る

誰かとコミュニケーションをとっていて、
何か問題が起こった時、相手=問題とするのではなく、
相手と問題はまったく別のものとして、
自分と相手と2人で、1つの問題に取り組むといったような、
三角形の関係を作ることが重要なんだそうです。

普段から意識して、相手=問題と見ないようにはしていたけど、
ここで、三角形を作って問題に一緒に取り組むといったような姿勢にするには
どうしても自分自身の心がけだけでなくて、相手側の協力を得ることが大切で、
なかなか難しい。

ここがうまく出来ないと、
逆にこちら側で問題を持っているときに、
相手は自分=問題とされてしまうだろうし、
コミュニケーションが建設的な方向に向かわない。

日ごろからこの三角形の関係を意識することで、
一緒に問題を考えるコミュニケーションが出来るよう、
試行錯誤してみようと思いました。

2007年6月10日日曜日

ブログをはじめる。

ブログをはじめました。

日ごろちょっと考えたりちょっと思いついたりしたけど
すぐに忘れてしまうことがたくさんあってもったいないなぁ
と思っていたので、これを機に書きとめておこうと思い、開設してみました。

googleではじめたのは、最近遅ればせながらウェブ進化論を読んだからです。

これからどうぞよろしくお願いします。