2010年8月29日日曜日

問題解決の前に、問題の意味を考えたい - ナウシカとセミナーで考えたこと

02:23 mins - この記事を読むのにかかる時間

先日社内のセミナーに出ていて、
「問題解決型の提案から問題発見型の提案が求められてきてる」
というようなお話がありました。

誤解を恐れずに端折って話すと、クライアント側でこのサイトのこういう所が問題だと思っていて、解決策欲しい、というような状況は一巡してしまっている、と。今はどこが問題なのかわからない、という状況にあるクライアントのほうが増えてきた、ということでした。

例えば、何かぼくの持ってるパソコンがおかしいんだよね、という時に
要問題発見:よくわかんないけどPCが動かない。どうにかしてくんない?
要問題解決:どうもメモリが悪そう、いいメモリない?
という違いです。

どこにでも汎用的にあてはまる問題点は、あらかたサイト制作時や、ASPなどでソリューションされてしまっていて、今後はより個別の背景や事情に合わせた、問題発見が必要だということだと思います。

前置きが長くなってしまったのだけど、問題発見にしろ、最終的には問題解決が目標になっているわけです。
でもぼくは最近思うのは、問題解決じゃなくて、問題の意味を考えることってすごく意味があるんじゃないか、ということです。

ナウシカに出てくるトルメキア軍の話

風の谷のナウシカ、ご覧なったことありますか?見たことない人はネタバレ入ってますのでご注意を。w

ぼくは小さい頃に見てそれっきりだったけど、最近見返して、「そうか、こんなに深いお話」だったのかと思いました。
特に印象的なのが「腐海」という存在です。

腐海の中では人間は生きていくことができません。瘴気(しょうき)を出していて、人間に害を与えます。しかも日々腐海は広がっていて、これはもう大問題という状況なわけです。

ここに問題意識を持ったのがトルメキア軍。彼らは腐海を焼き払うために、巨神兵を蘇らせようと考えました。
これって一種の問題解決ですよね。

一方でもう諦めるしかない、と考えたのが風の谷です。

しかし、風の谷のナウシカはひとり違うことを考えます。部屋の中で腐海の植物を育てているんです。しかも、綺麗な水で育てた腐海の植物は瘴気を出さないことがわかりました。一体腐海ってなんなんだろう、と考えているわけです。

そして、物語が進むと、アスベルとともに腐海の地下に落ち込んでしまいます。でも腐海のどまんなかにいるのに瘴気を排除するマスクがなくても息ができるんです。そう、なんと腐海は人間が汚した環境を正常化する役割を果たしていたんです。これを知らずに腐海を焼き払おうとしていたトルメキア軍。こんなのまずいわけです。

物語は続きますが、一旦ここでストップ。話を戻します。

問題の意味を考えること

とにかくお仕事をしていると問題解決する機会が多いです。問題発見とか言ったって結局問題解決を目的にしてるわけです。全然良いと思うわけです。

でも一方で問題の意味を考えることが重要なときってけっこうあるんじゃないかな、とも思うのです。

兄が臨床心理士をやってるのだけど面白い話を聞きました。

死を宣告された人は受け入れるのに否定→怒り→取引→抑鬱→受容 という5段階を踏む、と言われています。
この最初の3つの段階では病気を治せると思ってるからそのための行動をしようとしてる段階。
そして抑鬱の段階から徐々に「この病気にかかったことで何が変わったのかな?この病気は一体自分にとってどういう影響を与えるのだろう?」と考え出すのだそうです。そして最後、なんとなくそのことが掴めてくると受容に移行していく、ということでした。

問題の意味を考えることって重要なんだな、と思いました。

それから、もう一つ、問題を解決できない状況になると問題の意味を考えざるを得なくなるのだな、と思いました。
脳内イメージ:問題の意味を考える

問題を解決できないという前提に立ってみること

と、すると問題を解決できない、という前提にたつことは意外と重要なんじゃないかなと思うのです。

お仕事をしていても、どう見ても頭使ってない事業計画とか、そのプロジェクトに呆れて頑張れない人とか、クオリティの低い成果物を上げてくる外注とか、いろいろ問題が日々起こってると思うわけです。

でも問題は解決できないと言う前提に立つと、ぼくがこの問題に直面することで、どんなふうに変わったのかな、とかこの問題を解決しないままでいると、このお仕事ってどうなっちゃうんだろう?とかいつもとは違った問いが立つ気がするわけです。

考えるってのはイコール問いを立てて答えを考える、ということだから、普段とは違う考え方ができるんじゃないかな、と思うわけです。

これは何かのソリューションを提供したり、冒頭で出てきた提案を作る時に即実践できる考え方かどうかは疑問だけど、考え方を広げるには重要な視点じゃないかなと思ったので、記事にしてみました。

風の谷のナウシカ [DVD]
風の谷のナウシカ [DVD]
posted with amazlet at 10.08.29
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2003-11-19)
売り上げランキング: 570

---
「いいね!」を押すとあなたのfacebookにキャベツダイアリーの更新情報が届きます。よかったら。